Today's Pick Up
月刊留学生kor_all-1.jpg
0  0
今回の特集は、日本での生活をより楽しめるよう、日本の鉄道についてさまざまな情報をまとめました。 さらに、留学生の皆さんにも影響がありそうな、2024年から変わることをご紹介しています。その他にも、日本のドラッグストアで医薬品を正しく購入するコツやオープンキャンパスの魅力・参加するメリットなども掲載しています。

留学升学信息
  • FACEBOOKへ送信
  • TWITTERへ送信
  • Google+へ送信

【日本映画大学】特辑上映会

作成者 管理者 作成日 作成日16-01-22 00:00 閲覧数4,112回 コメント0件





2.jpg
日本电影大学源于1975年横滨。
日本唯一一所电影大学
电影教育40年,为电影业界培养了约6500以上的毕业生

本学校的创作系和理论系的课程中实行少数人制教学,给予学生们细致的指导。为促进以学生为主的学习,讲义科目中也会进行小组发表和讨论,实行双向制的教学。

此外,为锻炼学生对电影多角度的看法与深入的思考,设置几堂由不同专攻的教授进行的合作课程与综合性课程。除了创作系教员与理论性教员的组合外,也有为促进创作与研究的融合,创造系与理论系的教员交互上同一门课的安排。这样复数教员的课程与讨论,同学跟老师都给予高度评价。

☆2016学年度入学报名已经截止☆
学校简介小册免费发送中
3.jpg
特辑上映会

image003.jpg
【特辑上映会】
 『ベランダから见る世界映画の中の団地/从阳台看世界电影中的集合住宅』
2/12(五)~2/14(日),以「団地/集合住宅」为主题所进行的特辑上映会,将于川崎市アートセンター举办。
从往年名作到最近的电影,共播放9部片子。
也将邀请知名人士担任guest!针对集合住宅跟作品进行talk show!
作品里,有「说不定只有在这​​,才能用大银幕看」的片子!
请一定要check下方的作品list喔!!

==============================
活动名称:
 『ベランダから见る世界映画の中の団地/从阳台看世界电影中的集合住宅』
会场:
川崎市アートセンターアルテリオ小剧场(连接★)
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-1
小田急线「新百合ヶ丘駅」北口起徒歩3分
日程:
2016/2/12(五)~14(日)
作品数:
9部
主办:日本映画大学3年理论コース上映企画workshop
协办:川崎市アートセンター

票价:
预售票:(一般・学生) 800日元
当日券:(一般・学生) 1000日元【仅『ウルトラセブン』当日价800日元】
シネマ会员(预售・当日/无点数):800日元
※每次上演完毕后,会清场・按整理号码顺序入场・自由座位
※预售票,可于川崎市アートセンター窗口购买
咨询;
上映企画ワークショップ 宣伝広报部
eigadaifes2015.info@gmail.com

==============================
上映作品清单:

2月12日(五)
├15:30-16:57
│『団地七つの大罪』(1964年/ 监督千叶泰树/ 87分)
├17:35-19:00 
『彼女について私が知っている二、三の事柄』(1966年/ ジャン=リュック・ゴダール/ 90分)
└19:30-20:34
『団地妻昼下がりの情事』(1971年/ 监督西村昭五郎/ 64分)

2月13日(六)
├14:40-17:02
『ふがいない仆は空を见た』(2012年/ 监督タナダユキ/ 142分)
├17:30-19:27
『彼女と彼』(1963年/ 监督羽仁进/ 117分)
└20:00-20:25
『ウルトラセブン』第47话「あなたはだぁれ?」(1967年/ 安藤达己监督/ 25分)
    +
★Guest Talk:古谷 敏(演员)
(『咸蛋超人』的咸蛋超人角色、『咸蛋超人7』的アマギ队员角色等)

2月14日(日)
├14:40-15:55
『どこまでもいこう』(1999年/ 监督・脚本塩田明彦/ 75分)
├16:25-17:53
『アタック・ザ・ブロック』(2011年/ 监督・脚本ジョー・コーニッシュ/ 88分)
└18:25-20:25
『みなさん、さようなら』(2013年/ 监督・脚本中村义洋/ 120分)
    +
★Guest Talk:速水健朗(编辑者・作家)
  
※上映作品及上映时间、登场guest,恐有变更的可能性,请见谅。


如果您想知道更多这个活动的信息!
请follow
・官方Twitter @eigadaifes2015
・官方脸书https://www.facebook.com/danchi.cinemafes/

留学生授课料减免制度【新设】
1.jpg
为图充实自费外国人留学生的招生支援体制,新设置授课料减免制度。
对象:持有「留学」在留资格的自费外国人留学生
金额:年额15万日元【减免型】
人数:符合资格者
※能申请此减免制度者:有经济上的理由,难以缴付授课料,并且学业成绩优秀者,方能申请。
(无经济上困难者,无法申请。)



学校资料下载:
いいね! 0

评论

登録されたコメントがありません。

TOTAL 3,924页 ,共66 件
検索

留学升学信息 一覧
No. 标题 日期 阅览数
999 2019-07-23 4092 0
998 2012-06-20 4094 0
997 2016-10-28 4095 0
996 2017-12-26 4096 0
995 2016-10-12 4097 0
994 2017-03-28 4097 0
993 2015-11-13 4099 0
992 2016-10-07 4099 0
991 2017-11-01 4102 0
990 2015-08-28 4103 0
989 2015-03-17 4104 0
988 2015-03-10 4105 0
987 2017-12-08 4107 0
986 2014-10-09 4108 0
985 2016-08-25 4108 0
984 2017-10-13 4108 0
983 2018-01-19 4108 0
982 2016-08-31 4109 0
981 2016-07-26 4110 0
980 2015-08-28 4112 0
2016-01-22 4113 0
978 2019-03-29 4114 0
977 2015-05-28 4116 0
976 2016-07-19 4116 0
975 2017-02-01 4119 0
974 2022-10-18 4122 0
973 2015-08-18 4123 0
972 2021-01-29 4123 0
971 2015-06-01 4126 0
970 2016-11-11 4126 0
969 2016-08-02 4127 0
968 2016-04-13 4128 0
967 2016-10-26 4128 0
966 2017-08-04 4129 0
965 2017-09-29 4130 0
964 2018-05-16 4130 0
963 2019-02-22 4130 0
962 2016-02-26 4131 0
961 2019-05-11 4131 0
960 2015-10-13 4132 0
959 2017-03-30 4133 0
958 2013-07-12 4136 0
957 2016-05-11 4136 0
956 2019-01-17 4138 0
955 2019-01-23 4139 0

住所:東京都新宿区高田馬場4-28-19ト―シンビル5階
TEL:(03)3360-7998  FAX:(03)3360-7996  MAIL: goto_js@dai-go.co.jp
Copyright©2012 DAIGO Co. Ltd . All Rights Reserved.